【お誕生日会】12月のお誕生日会、第1弾をしました🎂✨

【お誕生日会】12月のお誕生日会、第1弾をしました🎂✨

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈

昨日の活動の様子をご紹介します✨

おしごと(個別支援)の時間では、子どもたち一人ひとりの興味や成長段階に合わせた活動を用意しました🎨✨

‌●点つなぎ
数字を順番につなげることで、絵を完成させます✍️
これは数字の順序を理解する力や集中力を育てるだけでなく、完成したときの達成感を感じられる活動です🌟

●パソコン
自分の好きなものを画像検索し、保存する練習をしました💻この活動を通して、デジタル機器を使う基本的なスキルを学びます🔍

●シール貼り
指先を使ってシールを貼る練習をしました🎯小さな作業の中で手先の器用さを養い、集中力や自己表現の力も育てます😊

‌集団活動では、12月のお誕生日会(第1弾)🎂

‌お誕生日の子にみんなの前でお話をしてもらいましたが、ちょっぴり照れていました🙈💕

みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしました🤗

‌MIKKE HOUSEでは、月ごとにまとめてお誕生日会を開くのではなく、できる限りその子の利用日に近い日程でお誕生日会をするよう心がけています🎉 月に2回や3回と複数回お誕生日会を行うこともあります🙌

なぜなら、一人ひとりの誕生日を特別な日として大切にしているからです☺️ 誕生日は、その子が生まれたことをお祝いする日であると同時に、お父さんやお母さん、そして家族への感謝を伝える大切な機会でもあります🌟

また、MIKKE HOUSEからもささやかなプレゼントをお渡ししています🎁 これは、たくさんの人からお祝いしてもらうことで「周りに認められている」という実感を持ってもらうための環境づくりの一環でもあります😊

【予告】今後の取り組みについて📢

今回、おしごとに「パソコン」を取り入れましたが、来年1月以降はプログラミング教育を取り入れていく予定です💻

その準備として、今は自分で「触れる」「試す」といった体験を作っています🤔✨ 今後は、こうした活動を通じて、子どもたちが楽しみながら新しいスキルに触れる機会を増やしていこうと考えています🌱

子どもたちが主体的に学び、未来に必要な力を育む場を提供していきたいと思っております🌟

どうぞよろしくお願いいたします✨
ブログに戻る