スイミングまでの時間の過ごし方⏰⭐️

スイミングまでの時間の過ごし方⏰⭐️

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈 11月19日(水)の活動内容をご紹介します✨

この日は、外部提携先である【NSI三国スイミングスクール】でのスイミング実施日でした🏊

スイミングまでの時間、子どもたちは
「今はこれをしよう」「そろそろ準備しよう」
と、自分たちで考えながら過ごし方を決めていました😌

年長さんは、小学校に向けたワークに取り組んだり、小学生と同じように
学習時間→おやつ→活動
という流れを自分たちなりにこなし、少しずつ“自分のルーティン”を築いています🌱

一方、スイミングにまだ参加できない小さいお子さまも、最近は語彙力や言葉の理解がぐんと伸びてきています☺️
お兄さん・お姉さんに興味津々で、関わる中で
「これはダメ」「こうしたらいいよ」
といった社会性も経験しながら学んでいるところです🤝

また、12月の制作に向けた準備や感覚刺激の活動にも取り組み、個々に合わせた個別支援も大切にしています🌱

小学生は来所後におやつを食べ、スイミングスクールまで職員と一緒に向かいました😊

NSI三国スイミングスクールでは、年末に向けて
「今の自分はどのくらいできるかな?」
「できないところはどこかな?」
と、自分を振り返りながら泳ぐ練習にも挑戦✍
少し難しい内容もありますが、一つずつ支援として取り入れています。

スイミング中の様子はお届けできませんが、スクールまでの活動の様子をお届けします📸

ブログに戻る