【見学会の様子】親子でクリスマス制作&交流会

【見学会の様子】親子でクリスマス制作&交流会

こんにちはMIKKE HOUSEです🌈

土曜日のクリスマス会の様子をお届けします🎄

当日はみんなウキウキわくわく!☺️
クリスマス会が始まる前から、クリスマスソングを聴いて気持ちが盛り上がっている様子🙌

大人達がケーキやジャンケン大会の景品を準備している様子を見てソワソワしていました😆

13時に集合して、そこから早速クリスマスの制作をしました!いつもとは違い、今回はみんな保護者の方と一緒に進めてもらいます💪

親子で協力し、お友達とも教え合いっこをしていました!そして30分ほどで、素敵なサンタ帽とリースが出来上がりました☺️

そのあとはみんなお待ちかねのケーキタイム!!🍰
クリスマス仕様のケーキをみんなで美味しくいただきました😋

しばらくMIKKE HOUSEの様子をスライドショーで見てもらいながら、保護者の方々の談笑タイムとなりました😌

その後はジャンケン大会!!
大人も子どもも全員で盛り上がりました🙌

帰る頃には、ジャンケン大会の景品・MIKKE HOUSEからのクリスマスプレゼント・お土産のお菓子をもらい、みんな両手いっぱいになっていました😆

初めてのMIKKE HOUSEでのクリスマス会は大盛況に終わることができました🌱


※プレゼントについて、インフルエンザなどで欠席された方については、定期利用者に限り、来週以降改めてメッセージを添えてお渡しする予定です。



🌈MIKKE HOUSEコラム
イベントの目的と今後について:

今回のイベントの目的は、保護者の方々と利用者の皆さんが顔を合わせる機会を作り、約1年間の活動内容をスクリーンで共有すること。そして、日々の療育の様子を保護者の皆さんに知っていただくことでした。

イベント後にはクリスマスケーキを召し上がりながら、日々の療育の様子や今後の活動について保護者の皆さんにお話しする時間を設けました。

このクリスマス会では、普段見えにくい療育の取り組みを、保護者の皆さまに共有するだけでなく、利用者同士の保護者の顔合わせの場としても活用しました。

日頃のトラブルの解決や今後の活動に向けた連携を深めることも目的です。

今後もこのような親子交流会を定期的に開催し、SNSを通じて活動の様子や体験の場についても発信していきたいと考えています。

療育は子どもたちをお預かりする場ではなく、保護者とともに地域や学校とも協力して進めていくもの、という理念を改めて共有させていただきました。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
ブログに戻る