子ども会議で取り組む1日🌱

子ども会議で取り組む1日🌱

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈
7月26日(土)の活動内容をご紹介します✨

この日は、来週のMIKKE HOUSEキャンプに向けて、職員は事前準備のため分担制で動きました。

そのため、ご利用のお子さまは人数調整のうえ自分たちで予定を立てて過ごす1日となりました🌱

子どもたちは少しずつ“子ども会議”に慣れ、「私はこれがしたい」「僕はこれがしたい」と自分の気持ちをお友だちに伝えられるようになってきています☺️

一つのことだけでなく「これもしたい」「それもいいね」とみんなの意見を聞き合いながら、時間を決めて取り組みました🤝

午前中は、自分たちで制作をしてみんなで遊べるおもちゃを作ったり、ゲームでは「スイッチでマリオパーティーがしたい!」と盛り上がったり🙌

間違い探しプリントも学生さんと一緒に挑戦し、負けたらにらめっこやちょっとしたイタズラなど、自分たちで決めたペナルティで大笑いする時間となりました☺️

おやつタイムでも「アイスが食べたい」「ジュースが飲みたい」と、おやつのリクエストを大人に提案する場面も🌱

予定を立てるだけでなく、見通しをもって自分たちで決める経験ができました。

さらに、小学生のお子さまはキャンプ用のお買い物にも同行✍

他のお友だちの分も含めて必要な物を購入しながら、ドキドキや不安な気持ちも自分で整理する経験となりました。

来週のMIKKE HOUSEキャンプに向けて、子どもたちは少しずつ準備が整っています✨

次回の活動もどうぞお楽しみに🌈

ブログに戻る