【SST】人の話を聞こう👂 そして、自分の気持ちを伝えよう💬

【SST】人の話を聞こう👂 そして、自分の気持ちを伝えよう💬

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈

7月10日(木)の活動内容をご紹介します✨

この日のソーシャルスキルトレーニングは【人の話を聞こう👂 そして、自分の気持ちを伝えよう💬】がテーマでした✍

🌱「今、何の話をしているのか?」
🌱「何を聞かれているのか?」

そんな“当たり前”に思えるやりとりも、実はとても難しいものです😌

そこでMIKKE HOUSEでは、絵カード・イラスト・動画を活用し
視覚的にわかりやすく丁寧に伝える工夫をしています🌱

さらに、子どもたち一人ひとりの理解の仕方に合わせて
1:1や2人1組での実践的なやりとりも実施🤝

「さっきのお話、どんな内容だった?」と確認しながら
相手の気持ちを読み取り、自分の言葉で伝える練習を取り入れています☺️

幼児のお子さまたちには、イラストから言葉を選んで文章を作る取り組みを🌟

二語文・三語文の練習や、言語発達支援にもつなげています✍

夏休みが近づき、MIKKE HOUSEで過ごす時間が長くなるお子さまたちにとって
「気持ちを伝える・受け取る」力はとても大切なテーマです🌈

集団活動のあとは、それぞれの個別支援へ☺️

この日は、小学生のお子さまたちが短縮授業だったこともあり、早めに来所して
駄菓子屋さんでのお買い物や宿題・学習支援に取り組みました✍

やりたいこと・できることを自分で選ぶ
そんな時間の使い方も、子どもたちの“見通し力”や“自己選択力”を育みます😌

「ここに来ると楽しい」「でも、やるべきこともちゃんとある」
そんな気持ちで1日を過ごせるよう、これからも支援を続けてまいります🌱

ブログに戻る