【SST】自分のことを伝えてみよう🌱

【SST】自分のことを伝えてみよう🌱

こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈
4月4日(金)の活動内容をご紹介します✨

この日は、ソーシャルスキルトレーニングを行いました✍

午前中は、昨日の課外活動に参加したお子さまたちと一緒に振り返りの時間を持ちました😌

「車での過ごし方はどうだった?」「どんなルールがあった?」というような質問に、自分たちの経験を思い出しながら、お互いに意見を伝え合いました。

「どんな気持ちだった?」という問いにも、「楽しかった」「ちょっとドキドキした」と、子どもたちなりの素直な言葉がたくさん出てきました☺️

午後は、新年度のスタートに向けて自己紹介の練習を行いました✨

「私の名前は〇〇です」「好きなことは〇〇です」「困ったときは、〇〇のように助けてほしいです」といった内容を、自分の言葉で伝える練習です。

まだ難しい部分があるお子さまも、みんなの前に立って自分の名前を言うことからチャレンジしてくれました✨

こうした経験は、小学校に入ってから「はじめまして」の場面でとても役立ちます🌱

「名前を伝える」「相手の名前を知る」「挨拶をする」という基本的なコミュニケーションの土台を育んでいます☺️
そのためにも「目を見て話す」「相手の表情を見て気持ちを読み取る」そんな練習も行いました🤝

また、個別支援の時間では、「小学校で頑張りたい教科は何?」をテーマに、いくつかのプリントの中から自分で選んで取り組みました✍

4月からMIKKE HOUSEでは、新しい教材や教具がたくさん加わりました✨

「これ何?」「使ってみたい!」と、子どもたちも興味津々です☺️
そのため、改めて「この教具はこう使います」「この教材はこんなふうに使います」といったルール確認の時間も設けました✨

そして、来週以降は入学式を迎えるお子さまたちもたくさんいます☺️

MIKKE HOUSEとしても、そんな門出をお祝いできたらと思っています✨
新しいスタートに立ち会えること、スタッフ一同とても楽しみにしています😌

ブログに戻る