blog

子ども会議で取り組む1日🌱
7月26日(土)の活動内容をご紹介します✨この日は、来週のMIKKE HOUSEキャンプに向けて、職員は事前準備のため分担制で動きました。そのため、ご利用のお子さまは人数調整のうえ自分たちで予定を立てて過ごす1日となりました🌱子どもたちは少しずつ“子ども会議”に慣れ、「私はこれがしたい」「僕はこれがしたい」と自分の気持ちをお友だちに伝えられるようになってきています☺️
子ども会議で取り組む1日🌱
7月26日(土)の活動内容をご紹介します✨この日は、来週のMIKKE HOUSEキャンプに向けて、職員は事前準備のため分担制で動きました。そのため、ご利用のお子さまは人数調整のうえ自分たちで予定を立てて過ごす1日となりました🌱子どもたちは少しずつ“子ども会議”に慣れ、「私はこれがしたい」「僕はこれがしたい」と自分の気持ちをお友だちに伝えられるようになってきています☺️

お祭りのヨーヨーを紙で作ってみよう✂️
7月25日(金)の活動内容をご紹介します✨この日の活動は【制作】でした🌱夏休み中ということもあり、学生さんと一緒に、「チャレンジタイム」として新たな制作に挑戦しました✍今回のテーマは「お祭りのヨーヨーを紙で作ってみよう!」🙌
お祭りのヨーヨーを紙で作ってみよう✂️
7月25日(金)の活動内容をご紹介します✨この日の活動は【制作】でした🌱夏休み中ということもあり、学生さんと一緒に、「チャレンジタイム」として新たな制作に挑戦しました✍今回のテーマは「お祭りのヨーヨーを紙で作ってみよう!」🙌

【SST】今日は少人数でゆったりと🌱
7月24日(木)の活動内容をご紹介します✨この日は、ソーシャルスキルトレーニングの日でしたが、なんと、リンゴ病・溶連菌・発熱などの体調不良が重なり、多くのお子さまが欠席されることに😌「なんでこんなに少ないの?」「何するの?」と、まるで漫才のような掛け合いから始まりました☺️「1:1だから、やりたいことやろう!やることやったらね✍」ということで、少人数だったからこその“やりたいことリスト”を一緒に作成✨
【SST】今日は少人数でゆったりと🌱
7月24日(木)の活動内容をご紹介します✨この日は、ソーシャルスキルトレーニングの日でしたが、なんと、リンゴ病・溶連菌・発熱などの体調不良が重なり、多くのお子さまが欠席されることに😌「なんでこんなに少ないの?」「何するの?」と、まるで漫才のような掛け合いから始まりました☺️「1:1だから、やりたいことやろう!やることやったらね✍」ということで、少人数だったからこその“やりたいことリスト”を一緒に作成✨

【スイミング】全員で検定に挑戦👏✨
7月23日(水)の活動内容をご紹介します✨この日は、外部提携先であるN.S.I三国スイミングスクールでの検定日でした🏊初めて検定に挑戦する子どもたちも多く、少し緊張した様子もありましたが、それぞれが自分の力をしっかり発揮してくれました☺️
【スイミング】全員で検定に挑戦👏✨
7月23日(水)の活動内容をご紹介します✨この日は、外部提携先であるN.S.I三国スイミングスクールでの検定日でした🏊初めて検定に挑戦する子どもたちも多く、少し緊張した様子もありましたが、それぞれが自分の力をしっかり発揮してくれました☺️

お兄さん・お姉さん先生の活躍🙌
7月22日(火)の活動内容をご紹介します✨この日は、個別支援ソーシャルスキルトレーニングに加え夏休みならではの特別プログラムとして、小学生の子どもたちが「自分たちで予定を立てて過ごす一日」に取り組みました🌱「新しいソフトでニンテンドースイッチをしたい!」という声が多く聞かれましたが、ただ遊ぶのではなく「なぜゲームをしたいのか」「どう取り組むのか」を一緒に考える時間を設けました✍
お兄さん・お姉さん先生の活躍🙌
7月22日(火)の活動内容をご紹介します✨この日は、個別支援ソーシャルスキルトレーニングに加え夏休みならではの特別プログラムとして、小学生の子どもたちが「自分たちで予定を立てて過ごす一日」に取り組みました🌱「新しいソフトでニンテンドースイッチをしたい!」という声が多く聞かれましたが、ただ遊ぶのではなく「なぜゲームをしたいのか」「どう取り組むのか」を一緒に考える時間を設けました✍

冷やし中華&フルーツポンチ作りに挑戦💪✨
この日の活動は「ランチクッキング」でした🌱子どもたちのリクエストで決まったメニュー「冷やし中華&フルーツポンチ作り」に挑戦✍前月の子ども会議で「何を作りたい?どんな具を入れたい?」と話し合いを重ね、当日も自分たちで具材を切ったり盛り付けたりしながら、役割分担して取り組みました☺️
冷やし中華&フルーツポンチ作りに挑戦💪✨
この日の活動は「ランチクッキング」でした🌱子どもたちのリクエストで決まったメニュー「冷やし中華&フルーツポンチ作り」に挑戦✍前月の子ども会議で「何を作りたい?どんな具を入れたい?」と話し合いを重ね、当日も自分たちで具材を切ったり盛り付けたりしながら、役割分担して取り組みました☺️