blog

自由工作・自由制作✂️⭐️

自由工作・自由制作✂️⭐️

この日のテーマは【自由工作・自由制作】☺️子どもたちは来所後、いつものルーティンにそって、宿題や課題に取り組んだり、駄菓子屋さんでのお買い物を楽しんだり😌自分の時間を自分で考えて過ごす姿が見られました🌱

自由工作・自由制作✂️⭐️

この日のテーマは【自由工作・自由制作】☺️子どもたちは来所後、いつものルーティンにそって、宿題や課題に取り組んだり、駄菓子屋さんでのお買い物を楽しんだり😌自分の時間を自分で考えて過ごす姿が見られました🌱

【SST】好きなものを調べよう🔍

【SST】好きなものを調べよう🔍

まずは職員が「自分の好きな国」について紹介し、その国の文化や社会情勢、日本との違いなどを子どもたちと一緒に考えました✍「日本の暮らしがどれだけ恵まれているのか」「ほかの国ではどんな生活をしているのか」といった気づきも生まれ、新たな視点にふれる良い機会となりました😌今後は、子どもたちが「好きな国」「好きな都道府県」「好きなもの」をテーマにグループをつくり、自分たちで調べて発表する活動へとつなげていきます🌱

【SST】好きなものを調べよう🔍

まずは職員が「自分の好きな国」について紹介し、その国の文化や社会情勢、日本との違いなどを子どもたちと一緒に考えました✍「日本の暮らしがどれだけ恵まれているのか」「ほかの国ではどんな生活をしているのか」といった気づきも生まれ、新たな視点にふれる良い機会となりました😌今後は、子どもたちが「好きな国」「好きな都道府県」「好きなもの」をテーマにグループをつくり、自分たちで調べて発表する活動へとつなげていきます🌱

活動を話し合って決めよう🌱

活動を話し合って決めよう🌱

スイミングに参加する子どもたちは、いつも通り「駄菓子屋さんでのお買い物」「宿題」を終わらせてから出発🌱一方、事業所で過ごしたお子さまたちは「何をする?」という声かけに対して、自分たちでやりたいことを話し合って決定🙌主体的に活動を選ぶ姿から、子どもたちの成長が感じられました✨

活動を話し合って決めよう🌱

スイミングに参加する子どもたちは、いつも通り「駄菓子屋さんでのお買い物」「宿題」を終わらせてから出発🌱一方、事業所で過ごしたお子さまたちは「何をする?」という声かけに対して、自分たちでやりたいことを話し合って決定🙌主体的に活動を選ぶ姿から、子どもたちの成長が感じられました✨

オリジナルのポイントカード制作🖌️🎨

オリジナルのポイントカード制作🖌️🎨

6月からは、「できたこと」や「お友だちのいいところ」を褒め合う取り組みもスタート✍そして、1日1ポイントが貯まる【MIKKE HOUSEポイントカード】の作成も始めました🙌ポイントが貯まると、「駄菓子屋さんのサービス券」や「これがしたいリクエスト券」など、子どもたちのリクエストに応じた特典がもらえます✨

オリジナルのポイントカード制作🖌️🎨

6月からは、「できたこと」や「お友だちのいいところ」を褒め合う取り組みもスタート✍そして、1日1ポイントが貯まる【MIKKE HOUSEポイントカード】の作成も始めました🙌ポイントが貯まると、「駄菓子屋さんのサービス券」や「これがしたいリクエスト券」など、子どもたちのリクエストに応じた特典がもらえます✨

Nintendo Switchに触れよう🎮⭐️

Nintendo Switchに触れよう🎮⭐️

MIKKE HOUSEでは、ご利用者さまの月齢や経験に応じて、活動内容を調整しています🌱初めてNintendo Switchに触れるお子さまには「マリオカート」で操作に慣れてもらい、慣れてきたお子さまには「大乱闘スマッシュブラザーズ」でチャレンジしてもらいました🙌

Nintendo Switchに触れよう🎮⭐️

MIKKE HOUSEでは、ご利用者さまの月齢や経験に応じて、活動内容を調整しています🌱初めてNintendo Switchに触れるお子さまには「マリオカート」で操作に慣れてもらい、慣れてきたお子さまには「大乱闘スマッシュブラザーズ」でチャレンジしてもらいました🙌

子どもたちで"予定の立て直し"にチャレンジしよう✍

子どもたちで"予定の立て直し"にチャレンジしよう✍

この日は、課外活動として「伊丹スカイパークへのお出かけ」を予定していましたが、前日からの大雨予報と当日朝の強い雨により、残念ながら中止となりました。しかし、活動内容を職員が決めるのではなく、子どもたち自身が「予定の立て直し」にチャレンジ🌱「楽しみにしていたことができない」そんな場面で、どう気持ちを切り替えるか。話し合いを通して、「午前」「午後」それぞれの活動内容を子どもたちで考え、計画を立てる時間としました✍

子どもたちで"予定の立て直し"にチャレンジしよう✍

この日は、課外活動として「伊丹スカイパークへのお出かけ」を予定していましたが、前日からの大雨予報と当日朝の強い雨により、残念ながら中止となりました。しかし、活動内容を職員が決めるのではなく、子どもたち自身が「予定の立て直し」にチャレンジ🌱「楽しみにしていたことができない」そんな場面で、どう気持ちを切り替えるか。話し合いを通して、「午前」「午後」それぞれの活動内容を子どもたちで考え、計画を立てる時間としました✍